コーヒー
2015年11月4日(水)にNHKで放送された「ためしてガッテン」は、「魔法飲料!コーヒー祭り」でした。


これまで高い健康効果が期待できる魅力的な食べ物・飲料をいろいろと紹介してきた「ためしてガッテン」。

今回スポットライトを当てたのが、非常に身近にあるドリンクである「コーヒー」でした。しかも、コーヒーのことを魔法飲料と呼ぶ持ち上げ様(笑)。


しかし、それだけ絶賛するにはそれだけの理由がちゃんとあります。

近年の研究で、コーヒーには血管を柔らかくしてくれる効果があることが確認されました。すなわち、コーヒーは血管に良いドリンクであるということ。

コーヒーの摂取は、血管系の病気(脳卒中や心臓病など)の予防につながっていると考えられます。


医学界で今大注目されている「コーヒー」。

「ためしてガッテン」では、長寿の島として有名なギリシャのイカリア島の人々の独特なコーヒーの飲み方「泡コーヒー(フラッペ)」を紹介していました。

高い健康効果が期待できるコーヒーですが、やはり飲む上でネックが「苦み」。健康に良いと言われても、どうしてもあの苦みがちょっと・・・という方は多いですよね。

そんな時にもってこいなのが、この「泡コーヒー(フラッペ)」という飲み方。これなら、苦いのが苦手な子どもでも、おいしく楽しく飲むことができます!


以下、この「泡コーヒー(フラッぺ)の作り方・レシピ」を簡単にまとめました。

また、番組内では、コーヒーを使って焼きそば・納豆・ヨーグルトを絶品に変身させる技、おいしさを逃さないための保存方法も併せて紹介されていたので、これらの情報も一緒にまとめました。

コーヒー好きの方はぜひ参考にして、日々のコーヒーライフをより豊かなものしてくださいませ♪

珈琲を飲む女性
フェルラ酸がすごい!
コーヒーと健康の関係を考えるうえで、近年注目されるようになったのが、コーヒーに含まれている「フェルラ酸」という成分。

このフェルラ酸には、コレステロールの処理能力を高める効果が期待できます。すなわち、コーヒー(フェルラ酸)は血管に良いというわけですね。


具体的なメカニズムは次のとおり。

血液中にコレステロールが増えると、血管の壁に入り込んでしまうことがあります。この入り込んだコレステロールをマクロファージという細胞が食べて掃除をしてくれます。

しかしマクロファージはコレステロールを食べ過ぎると死んでしまいます。このマクロファージの死がいがたくさんたまってしまうと動脈硬化が起こってしまいます。当然動脈硬化は脳卒中や心臓病など血管系の病の原因になります。

しかしコーヒーと飲むと、体に取り込まれたフェルラ酸がマクロファージを元気にしてくれるので、動脈硬化を防ぐことができると考えられています。



国立がんセンターの調査によれば、コーヒーを普段まったく飲まない人の心臓病での死亡リスクを1とした場合、時々飲むという人は0.9に下がり、毎日1~2杯飲むという人は0.77、毎日3~4杯の人は0.64、毎日5杯以上の人は1.03となります。

すなわち、摂り過ぎは厳禁だけれども、適度にコーヒーを飲む分には極めて健康に良いと言えます!



泡コーヒー
「泡コーヒー」とは、上半分が泡で、下半分がコーヒーの一風変わったドリンク。

ギリシャでは、この「泡コーヒー」のことをアイスコーヒーと呼んでいるんだとか。



作り方・レシピは非常に簡単。

水(30ml)を入れたコップにインスタントコーヒー(小さじ1)と砂糖(大さじ1)を入れ、泡立て器にかけます。

するとどんどん泡立ってきます。最後に牛乳(150ml)を注ぎ入れたら「泡コーヒー」の完成。


ペットボトルを使っても、同様に「泡コーヒー」を作れます。

ペットボトルに、水、インスタントコーヒー、砂糖を入れたら、中のコーヒーがすべて泡になるまでよく振ります。

泡になったコーヒーをコップに注ぎ入れ、そこにミルクを入れて軽く混ぜれば泡コーヒーの完成!


ちなみに、使用するインスタントコーヒーは、溶けやすいスプレードライタイプのものが良いとのこと。


ふわふわの口あたりがおもしろく、小さな子でもおいしくいただけるドリンクに仕上がってくれるとのこと♪



コーヒーで激うまワザ
インスタントコーヒーを調味料見立てると、料理の幅がぐっと広がる可能性があります。

脳の味覚中枢がわずかなコーヒーの苦みを捉えると、甘みをより強く感じるようになります。

その結果として、コクや深みを感じられるようになるので、料理の調味料としてインスタントコーヒーを使うのは、非常に理にかなった方法なんだとか。

いろいろある調味料の中で苦みを加えられるものは存在しないため、そういう意味でもインスタントコーヒーは非常に魅力的な調味料であると言えるとのこと。


番組内では、コーヒーと合う料理・食材が3品紹介されていました。

その3品とは、焼きそば、納豆、ヨーグルトの3つ。

焼きそばに加えるとちょっとしたコゲ感が生まれ、納豆に加えると味にアクセントが生まれておいしくなり、ヨーグルトも大人の味わいになってくれるとのこと。


ちなみに、インスタントコーヒーには粒の細かい「スプレードライ」というタイプのものと、粒が大きい「フリーズドライ」というタイプの2種類があります。

どちらのタイプも調味料として使えますが、スプレードライの方が水に溶けやすいので使いやすいかも、とのことでした。

ぜひコーヒーフリークの方は、新たな味の発見を目指して、いろんな料理にインスタントコーヒーをかけて楽しんでみてください!



保存方法
インスタントコーヒーの保存方法としておすすめなのが冷凍庫での保存。

これはインスタントコーヒーの香りを守るためです。冷凍庫に入れると酸化を防ぐことができるので、香りが逃げるのを抑えられるというわけ。

冷蔵庫で保管する場合には注意点がひとつあります。結露を防ぐために、使ったら(取り出したら)すぐに冷凍庫の中へ戻すようにしましょう。



さいごに
以上、番組内で紹介された「コーヒーに関する情報」の簡単なまとめでした。

コーヒーの新しい飲み方や、調味料として使うという発想に大変驚きました!

とりあえず、さっそく泡コーヒーを 作ってみようと思います♪