さつまいも

2016年1月29日(金)に、テレビ東京系列で放送された「コレ考えた人、天才じゃね!?」の「看板メニューライフハック」というコーナー内で、「炊飯器で作る焼き芋のレシピ・作り方」が紹介されていました。

「看板メニューライフハック」は、巷で行列ができるほど支持されている大人気店の看板メニューを、自宅で簡単に再現するレシピを紹介しちゃおうという、おいしいもの好きにはたまらないコーナーです。

これまでハンバーグや出汁巻き卵、ラーメンの再現レシピが披露され、視聴者から大好評を得ています。で、今回このコーナーのターゲットになった料理は、ずばり焼き芋!


寒い冬のスイーツとしては欠かすことのできないのが焼き芋ですよね~。

あのお芋のやさしい甘みと、あったかくてしっとりとした口当たりは、秋から冬にかけては毎日経験したいぐらい秀逸なもの!

しかし、お店や焼き芋屋さんで販売されている焼き芋は抜群に甘くておいしいのに、自宅で一から作ろうとするとなかなかうまくいかないのが常。お芋に熱を通していくだけという単純作業なのに、そこにお芋の甘みを引き出す秘密があるという奥深さがなんとも歯がゆい(苦笑)。

自宅でいざ焼き芋を作ってみると、水分が飛んだパサパサのものになちゃったという方も多いと思われますが、そんな方に朗報が♪

番組内で紹介された焼き芋レシピなら、失敗なく絶品の焼き芋を作ることができます!



この激ウマ焼き芋のレシピを紹介してくれたお店は、行列ができる焼き芋専門店として有名な、茨城県にある「蔵出・焼き芋 かいつか」。

かいつかの焼き芋は、黄金色に輝く色合いに加え、まるでカラメルのように芋の蜜が染み出しているのが特徴です。糸を引くようなねっとりとした食感が感じられ、味わいの方はスイートポテトに近いような極上の甘みを堪能できるとのこと。

なんでも、ここの焼き芋を食べたら、よその焼き芋は食べられなくなるという噂もあるんだとか。

そんなおいしい焼き芋の専門店が、自宅でもできる焼き芋レシピが紹介されていました。

そのレシピとは、どこの家庭にもたいていある調理器具「炊飯器」を使うという、一風変わった方法。ちょっとイメージできませんが、実際に炊飯器を使うと、非常においしい焼き芋が作れちゃうんです!


以下、番組内で紹介された「炊飯器で焼き芋を作るレシピ」を簡単にまとめましたので、焼き芋好きの方は、ぜひ実践してみてください♪

料理好きの女の子
炊飯器で焼き芋を作るレシピ
作り方・レシピはいたって簡単です。


水で洗って汚れを落としたサツマイモを、炊飯器に入れます。

次いで、サツマイモが半分浸るぐらいまで水を入れます。

蓋をして早炊きで45分炊きます。


45分経つと水分がなくなり、お芋の蜜が炊飯釜にこびりついているような状態になります♪ この蜜もまた水飴のような甘さがあっておいしいとのこと。


最後の仕上げとして、香ばしさを足すために、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼いていきます。この時アルミホイルなどに包む必要はありません。


焦げ目がついたら、おいしい焼き芋の完成です! まるでスイートポテトのような極上の甘さを堪能することができます♪



この炊飯器を使った焼き芋レシピ、どんなサツマイモでも可能ですが、甘い焼き芋にしたければ、糖度高めのサツマイモがおすすめとのこと。

番組内では、「紅天使」という、糖度が高く、ねっとり滑らかな舌触りが特徴のブランド芋を使っていました。



さいごに
以上、番組内で紹介された「炊飯器で焼き芋を作るレシピ」の簡単なまとめでした。

炊飯器を使うことで、ご飯を炊き上げるみたく、ゆっくり&じっくりとサツマイモに火を通していけるので、お芋の甘みがどんどん増幅されるんですね~。

まさか、身近にある炊飯器でおいしい焼き芋が作れてしまうと♪ これは目から鱗で、ぜひとも試してみようと思います!