スポーツ
2016年9月24日(土)にTBSテレビ系列で放送された「サタデープラス」の「Dr.プラス」のテーマは、「47都道府県別健康ピンキリランキング 肥満編」でした。


今回の「サタデープラス」は「肥満」にスポットライトを当て、さまざまな肥満予防法を取り上げていました。

夏は一般的に食欲が落ちると言われていますが、その実、アイスやビールなど夏だからこそおいしく感じられるものも多数あって、結果夏にしっかりと太ってしまったという方、意外と多いのではないでしょうか。

またこれから本格的な食欲の秋が始まります! さまざまな食材が旬をむかえ、食欲は底なし状態になってしまい、結果秋太りしてしまうというパターンもよく聞きますよね。秋は体型がある程度隠せる服装を着れるようになる季節なので、ちょっとした気のゆるみが肥満につながってしまいます。


今回の「サタデープラス」では、その肥満に警鐘を鳴らして防ぐべく、47都道府県の中でもっとも肥満になりにくい三重県民の秘密を紹介していました。

三重県民の生活には、太るのを予防する秘密がたくさん詰まっており、これを参考にすれば、肥満予防はもちろんダイエットもできちゃいそう♪


以下、番組内でレクチャーされた「三重県民の肥満予防法・ダイエット法」を簡単にまとめましたので、夏に太ってしまった方・食欲が旺盛で困っている方は、ぜひ参考にしてみてください!

医者
犬好き文化
三重県は、犬の登録数が日本一多い県。

つまり三重県民は大の犬好き。三重県で犬が愛されている理由は、昔病気なので伊勢神宮にいけない人が自らの代わりとして犬を仲間に預け参拝させた、という風習があったためとのこと。

自らの分身として犬を扱うという文化が、三重県民を大の犬好きにした、と考えられているんだとか。


で、当然犬を飼っていると、毎日散歩が必須。

歩数が自然と増える傾向にあり、これが肥満の予防につながっているというわけ。

犬の散歩というのはウォーキングの中でも非常に効率的なもの。

犬を追いかけるので自然と歩くスピードは速くなります。また犬はあちこち歩き回るので自然と歩数が多くなります。なので、犬の散歩は肥満予防によく、犬好きの三重県民は太りにくくなっているというわけ。



飲酒はほどほど
三重県民はあまり飲酒をしないんだとか。これも肥満予防のポイントになっています。


じつは肥満と飲酒は密接な関係にあるんです。

お酒を飲む人は、ダラダラと時間をかけて食べる傾向にあり、これがなかなか満腹感の得られない状況を生み、結果いつも食べ過ぎてしまう、という傾向にあります。

また炭酸は胃を刺激し、食欲を増進させる効果もあるんだとか。さらにお酒には多くの糖質が含まれているのも見逃せないポイント。


つまり過剰な飲酒は太る原因なので、ほどほどが良いというわけですね!



ひじきを食べる! 
海藻は、三重県民が健康のために積極的に食べているという食材のひとつ。

そもそも伊勢湾のある三重県は海藻の宝庫で、三重県内だけでなんと20種類以上の海藻が採れます。なので三重県の食卓にも自然と海藻が使われているんですね~。


で、いろんな海藻がある中でも、肥満予防におすすめなのがひじき。

ひじきにたっぷりと含まれている食物繊維がポイント!

食物繊維は、腸の中の余分な糖質やコレステロールを絡めとり、腸内で吸収されるのを防いでくれる働きがあるんです。

基本海藻類には食物繊維が豊富に含まれているんですが、その中でもとりわけひじきは優秀で、非常に多くの食物繊維を含んでいるんです!

ひじきに期待できる肥満予防効果をより高めるためには、酢の物にして食べるのが良いんだとか。

酢の物にすると、酢の酢酸によってひじきの食物繊維がやわらかくなり、コレステロールの排泄能力がさらに高まるとのこと。


肥満予防に、ぜひひじきの酢の物を積極的に食べるようにしてみてください!



さいごに
以下、番組内でレクチャーされた「三重県民の肥満予防法・ダイエット法」の簡単なまとめでした。

肥満は、心筋梗塞や糖尿病などさまざまな病気のトリガーになっています。あまりにも過剰な脂肪は百害あって一利なし!

ぜひ上記で紹介した三重県民の肥満予防法&ダイエット法を生活に取り入れて、健康的な身体を手に入れてください♪