納豆
2017年6月17日(土)に、TBSテレビ系列で放送された「ジョブチューン」は、「国民的大ヒット食品への国民のギモン全て解決スペシャル」でした。

これまで「ジョブチューン」では、ロングセラー商品を製造販売する企業をスタジオに招き、そのロングセラー商品が売れ続けている理由を探るといった内容の放送を何度もしてきました。

今回も同様にスタジオに日本国民なら誰もが知っている大ヒット食品のメーカーの社員さんたちを招いているんですが、掘り下げる角度が変わっていておもしろい♪ 大ヒット商品の気になる疑問に着目し、その疑問を解決することで、その商品の魅力を伝えていました。

今回の「国民的大ヒット食品への国民のギモン全て解決スペシャル」でスタジオに集結した企業は、「あずきバー」で有名な「井村屋」、チョコモナカジャンボで有名な「森永製菓」、江戸むらさきごはんですよで有名な「桃屋」、お茶漬けで有名な「永谷園」、アーモンドチョコレートで有名な「明治製菓」、チップスターで有名な「ヤマザキビスケット」、金のつぶで有名な「ミツカン」、フリーズドライお味噌汁で有名な「アマノフーズ」、お弁当用ミートボールで有名な「石井食品」、の計9社でした。

この記事では、番組内で紹介されたヤミツカンの「金のつぶ」に関する情報をまとめています。


健康のためにと食べている方も多いと思われる納豆。

まさに日本が誇る発酵食品のひとつで、期待される健康効果は抜群♪

健康番組でも、たびたび納豆に含まれるナットウキナーゼという成分が取り上げられていますよね。ちなみにナットウキナーゼには血液をサラサラにし、心筋梗塞などを予防する効果が期待できます。

スーパーやコンビニではたくさんの種類の納豆が取り扱われていますが、その中でも抜群の知名度と人気を誇っているのが「金のつぶ」です。ミツカンという大企業が製造販売しているので、ものすごく安心感がありますよね。

もちろん味の方も秀逸ですし、納豆ながらいろんなフレーバーを出しているのも興味を引かれるポイントとなっています。

今回の「ジョブチューン」では、金のつぶを製造販売しているミツカンの社員さんをスタジオに招き、何回混ぜるのがベストなのか、タレを入れるベストなタイミングはいつなのか、といった疑問を根掘り葉掘り聞き出していました♪


以下、番組内でレクチャーされた「金のつぶに関する情報」を簡単にまとめましたので、日ごろから金のつぶを食べているという方は、ぜひ参考にしてみてください!

食卓
どんな大豆を…
納豆にはどんな大豆を使っているのか、気になるポイントですよね。

金のつぶには、「納豆専用の大豆」を使用しているとのこと。

納豆専用の大豆は、ふつうの大豆より糖分が多いのが特徴。糖分が多いので、納豆にしたときに独特の旨味が出るとのこと。

豆のサイズは、極小・小粒・中粒・大粒の4つがあり、金のつぶではご飯との相性を考え、食べやすい極小と小粒を使っているんだとか。



タレ
納豆の味の決め手となるのが、付属されているタレですよね。

金のつぶのタレは、砂糖・醤油・出汁で作られています。

醤油だけだと味が濃すぎて納豆の風味が活きないので、タレには醤油をベースにしつつも、そこに砂糖と出汁を加えているとのこと。



金のつぶのおいしい食べ方
金のつぶはその食べ方によっても味わいが大きく変わってきます。

番組ではミツカンの社員さんがベストな食べ方を教えてくれていました!


まずは混ぜる回数。

あまりにも過剰に混ぜてしまうとドロドロになってしまい、納豆の風味やタレの味がわかりにくくなってしまいます。たくさん混ぜたからと言って、納豆に含まれる旨味成分の量が変化するというワケではないんだとか。

一番おいしいのは10回くらいとのこと♪



タレを入れるタイミングもポイント。

これは好みにもよるものの、タレを入れてから納豆を混ぜると、タレの水分でネバネバが出にくくなるとのこと。さっぱり食べたいなら、混ぜる前に入れるのがおすすめ。

逆に納豆のネバネバを堪能したい人は、混ぜてネバネバを出したあとタレを入れるようにすればOK。



少し寝かせるのもおいしくいただく裏技。

納豆は出荷したあとも納豆菌が生きており、少しずつ発酵が進んでいます。この進んでいく過程で旨味成分も増えていくとのこと。

なので、少し寝かしてから食べると、よりおいしく感じられるんだとか。



合わせる具材としておすすめなのはアボカド。

納豆の臭みが抑えられる一方で、味わいのコクが増して、とってもおいしく感じられるとのこと♪



さいごに
以上、番組内でレクチャーされた「金のつぶに関する情報」の簡単なまとめでした。

納豆って混ぜれば混ぜるほど旨味が増していくイメージがあったんですが、それよりかは寝かせる方が重要なんですね~。非常に勉強になりました!

アボカド納豆もとってもおいしそうで、試してみたくなりましたね。

納豆好きの方は、ぜひ上記の情報を参考にしてみてください♪