ロッテ(LOTTE)の、「ガーナ なめらかジェラート」を食べました♪
●カロリー175kcal、たんぱく質4.0g、脂質7.9g、炭水化物21.8g、食塩相当量0.09g
●価格:162円(税込)
●販売者:株式会社ロッテ
●製造所:株式会社やまひろ 群馬工場
今回レビューするのは、ロッテの「ガーナ なめらかジェラート」です。
先月の10日(火)に販売が始められた新作アイスになります。
本商品はセブンイレブンでの先行販売品で、しかも数量限定。
これだけでも希少で食べたく思う人もいるかと思われますが、本商品のなによりものポイントは、商品名からもわかるとおり、ガーナミルクチョコレートが使用されている点(´∀`)
詳しく説明するまでもないですが、ガーナミルクチョコレートは日本を代表するチョコレートブランドのひとつ。真っ赤なパッケージが印象的で、リッチなミルク感がウリのチョコで、ひっかかるような苦みがないので小さな子どもから大人まで幅広い層に支持されています。
そんな多くの人から愛され続けているガーナミルクチョコがアイス(ジェラート)に…。これは食べないわけにはいきませんし、どんな味わいに仕上がっているのか興味津々です(^∀^)
まずはパッケージデザインの確認から。
ガーナミルクチョコレートのイメージカラーである赤が積極的に取り入れられており、プリントされている文字のフォントも完全にガーナミルクチョコのそれなので、既視感が強烈ですね('▽'*)
蓋のフチや文字にはゴールドが採用されており、華やかさと高級感が生まれている印象をうけました。
鮮やかな赤色は目に留まりやすく、コンビニのアイスコーナーの中でも存在感抜群でめちゃくちゃ目立ってましたね~(・∀・)
外ブタを開け、アイスを保護しているアルミ製のフタを剥がせば、商品の登場。
仕様は極めてシンプル。
チョコレートのアイス(ジェラート)で、使用されているチョコはもちろんガーナミルクチョコレート。
こういう系のアイスは口あたりにアクセントを持たすために細かく砕いたクッキーやチョコをブレンドしてるのが定番なんですが、本商品はそういうのはなし!
余計なことをしない、シンプルを極めたような仕様は、それだけガーナミルクチョコレートの味わいに自信がある証拠でしょうね(*´Д`*)
ちなみに本商品の内容量は113mlで、種類別は「アイスミルク」にカテゴライズされています。
さっそくひと口食べてみますと、抜群においしい!
奇抜さのない、安心感を感じる味わいがすばらしいですね (´▽`)
私自身がガーナミルクチョコをちょくちょく食べてるためか、食べていて妙な安心感みたいな、懐かしさみたいなものを感じました♪
ガーナミルクチョコの魅力といえばリッチなミルク感ですが、それはこのアイスでも健在。ミルクのコク深い甘さがカカオ感を包み込み、全体としてはやわらかな甘さにまとまっています。
苦みらしい苦みもなく、これは小さな子どもから大人まで多くの人に愛される味わいかと(^_^)
ジェラートという商品名どおり、口あたりのやわらかさ・なめらかさも本商品の特徴。
スプーンがスッと入り、口に入れるとほどけるように溶けていってくれて心地よかったです(☆゚∀゚)
総合的にみて、非常においしいアイスでした。
ロングセラー商品・ガーナミルクチョコレートのおいしさが巧みにアイスに姿を変えている印象をうけた商品(´∀`*)
やさしいミルキーな甘さが身体の疲れを吹っ飛ばしてくれる感じがしましたね♪
ロッテの「ガーナ なめらかジェラート」。
セブンイレブンの先行販売品で、数量限定です。
チョコアイス好きの方はぜひチェックしてみてください('▽'*)
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。

●価格:162円(税込)
●販売者:株式会社ロッテ
●製造所:株式会社やまひろ 群馬工場
今回レビューするのは、ロッテの「ガーナ なめらかジェラート」です。
先月の10日(火)に販売が始められた新作アイスになります。
本商品はセブンイレブンでの先行販売品で、しかも数量限定。
これだけでも希少で食べたく思う人もいるかと思われますが、本商品のなによりものポイントは、商品名からもわかるとおり、ガーナミルクチョコレートが使用されている点(´∀`)
詳しく説明するまでもないですが、ガーナミルクチョコレートは日本を代表するチョコレートブランドのひとつ。真っ赤なパッケージが印象的で、リッチなミルク感がウリのチョコで、ひっかかるような苦みがないので小さな子どもから大人まで幅広い層に支持されています。
そんな多くの人から愛され続けているガーナミルクチョコがアイス(ジェラート)に…。これは食べないわけにはいきませんし、どんな味わいに仕上がっているのか興味津々です(^∀^)

ガーナミルクチョコレートのイメージカラーである赤が積極的に取り入れられており、プリントされている文字のフォントも完全にガーナミルクチョコのそれなので、既視感が強烈ですね('▽'*)
蓋のフチや文字にはゴールドが採用されており、華やかさと高級感が生まれている印象をうけました。
鮮やかな赤色は目に留まりやすく、コンビニのアイスコーナーの中でも存在感抜群でめちゃくちゃ目立ってましたね~(・∀・)

仕様は極めてシンプル。
チョコレートのアイス(ジェラート)で、使用されているチョコはもちろんガーナミルクチョコレート。
こういう系のアイスは口あたりにアクセントを持たすために細かく砕いたクッキーやチョコをブレンドしてるのが定番なんですが、本商品はそういうのはなし!
余計なことをしない、シンプルを極めたような仕様は、それだけガーナミルクチョコレートの味わいに自信がある証拠でしょうね(*´Д`*)
ちなみに本商品の内容量は113mlで、種類別は「アイスミルク」にカテゴライズされています。

奇抜さのない、安心感を感じる味わいがすばらしいですね (´▽`)
私自身がガーナミルクチョコをちょくちょく食べてるためか、食べていて妙な安心感みたいな、懐かしさみたいなものを感じました♪
ガーナミルクチョコの魅力といえばリッチなミルク感ですが、それはこのアイスでも健在。ミルクのコク深い甘さがカカオ感を包み込み、全体としてはやわらかな甘さにまとまっています。
苦みらしい苦みもなく、これは小さな子どもから大人まで多くの人に愛される味わいかと(^_^)
ジェラートという商品名どおり、口あたりのやわらかさ・なめらかさも本商品の特徴。
スプーンがスッと入り、口に入れるとほどけるように溶けていってくれて心地よかったです(☆゚∀゚)

ロングセラー商品・ガーナミルクチョコレートのおいしさが巧みにアイスに姿を変えている印象をうけた商品(´∀`*)
やさしいミルキーな甘さが身体の疲れを吹っ飛ばしてくれる感じがしましたね♪
ロッテの「ガーナ なめらかジェラート」。
セブンイレブンの先行販売品で、数量限定です。
チョコアイス好きの方はぜひチェックしてみてください('▽'*)
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。