餅
2019年1月9日(水)に、テレビ東京系列で放送された「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」の中で、「お餅をレンジで温めた時にお皿にくっつくのを防ぐ方法」が紹介されていました。

日常で使える豆知識やライフハックを取り上げている「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」。今回は「お餅の温め方」にスポットライトを当てていました。


お正月が終わって数週間が過ぎた今の時期、お正月だけでは食べきれなかったお餅の消費に追われているのではないでしょうか。

とはいえ、お餅は冷凍保存できますし、何よりいろんな食べ方ができるので、食べきるのにそれほど苦労することはありませんよね。むしろおいしさを楽しみながら消費できる感じ♪

しかし、つきたてのお餅と違って、日が経ったお餅は温めて食べるのが必至。トースターで温めると香ばしさが生まれ、より一層お餅がおいしくなりますが、レンジでの温めの方が早くできてお手軽なので、お餅の温めはもっぱらレンジという方も多いのではないでしょうか。

で、お餅をレンジで温めると、どうしてもお餅がお皿にくっついてしまうっていうことむちゃくちゃありますよね。お皿にくっついたお餅ってベタベタで、洗ってもなかなか落ちてくれないので厄介。


そんなときに大活躍してくれそうなのが、今回の「ソレダメ!」で紹介された「お餅をレンジで温めた時にお皿にくっつくのを防ぐ方法」。

100円ショップで簡単に購入できるあるものを使うだけで、この問題は鮮やかに解決できます!

以下、そのやり方・方法を簡単にまとめましたので、ぜひ試してみてください♪

キッチン

お餅をレンジで温めた時にお皿にくっつくのを防ぐ方法

必要なものは、デコボコのしゃもじ。

これはご飯がくっつかないように加工されたしゃもじで、100円ショップで簡単に購入できます。


やり方・方法は簡単。

お皿の上にデコボコしゃもじを置き、そのしゃもじの上にお餅をのせます。

あとはこれを電子レンジで温めればOK!

温め終えたあとも、お餅は簡単にデコボコじゃもじから剥がれてくれます♪



この裏技のポイントは、もちろんデコボコしゃもじを使う点。

デコボコの上にお餅を置くと、お餅の張りつく表面積が少なくなるため、くっつかないようになるんです。

これはかなり賢く、使えるライフハックかと!



さいごに

以上、番組内でレクチャーされた「お餅をレンジで温めた時にお皿にくっつくのを防ぐ方法」の簡単なまとめでした。

これはなるほどな~っと唸ったライフハックでしたね♪ その手があったか!的な。

私は自宅でふつうにこのデコボコのしゃもじを使っているんですが、お餅を温める際にそれを使うという発想はありませんでした。

お皿にくっついたお餅って、つけおきしないと落とせないくらいガンコで面倒なので、この温め方はぜひとも使っていきたいです♪

電子レンジでお餅を温める際、ぜひこの温め方を試してみてください!