2019年6月も、たくさんのスイーツ・グルメを食べました♪
その中から特においしくて印象に残っているものをご紹介します! どのスイーツ・グルメもおいしくて印象深いものばかりなので、心にぐさっと刺さる商品があれば、ぜひ一度食べてみてください(^∀^)
各スイーツ・グルメの詳しいレビューはリンク先の記事を読んでください。
まず1つ目のおすすめが、マックカフェバイバリスタの「ワッフル チョコ&アーモンド」。
こんがり焼かれたワッフルに、ホイップクリーム&チョコソース&アーモンドがトッピングされています♪ ワッフルの香ばしさを活かすように、巧みに甘さが調整されているのがニクイところ! 甘ったるさがなく、ひと口食べたらまた次がほしくなる、絶品ワッフルでした(′∀`)
▶マックカフェバイバリスタの「ワッフル チョコ&アーモンド」の詳しいレビューはこちら。
続いて2つ目のおすすめが、ミスドの「オールドファッション宇治抹茶」。
オールドファッションの宇治抹茶味になります('▽'*) 苦みと甘さのバランスが絶妙で非常においしい♪ 清々しさを感じられる苦みはとっても上品で、さすが宇治抹茶だなぁと思いましたね(^∀^)
▶ミスドの「オールドファッション宇治抹茶」の詳しいレビューはこちら。
続いて3つ目のおすすめが、オハヨー乳業の「BRULEE ブリュレ チョコレート」。
オハヨー乳業が製造販売する高級アイスクリーム「BRULEE ブリュレ」の新フレーバー。濃厚なチョコ感が印象的なアイス♪ 食べているうちにどんどんチョコ感がふくらんできて、非常に贅沢な味わいを堪能できます(☆゚∀゚) 極上の大人アイスといった感じの商品!
▶オハヨー乳業の「BRULEE ブリュレ チョコレート」の詳しいレビューはこちら。
続いて4つ目のおすすめが、ハーゲンダッツの「クリスピーサンド ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~」。
クリスピーサンドの新フレーバーで、レモンケーキをモチーフにしています。すっきりとした甘さが印象的なアイス。焦がしバターとレモンの風味がよく効いていて、心地いい爽やかな甘さにまとまっています♪ ウエハースのサクサク食感と味わいの相性もよく、紛れもなく絶品アイスでした(*゚▽゚*)
▶ハーゲンダッツの「クリスピーサンド ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~」の詳しいレビューはこちら。
最後5つ目のおすすめが、明治の「きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味」。
きのこの山の新フレーバーで、あのロングセラーアイス「エッセルスーパーカップ超バニラ」の味を再現しています。食べてみると、その再現度の高さにびっくり! コクのあるミルキー感はまさに超バニラのそれ! そこにビスケットのサクサク食感がいい感じにマッチしており、面白さとおいしさの両方を兼ね備えた絶品チョコ菓子に仕上がっていました(^_^)
▶明治の「きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味」の詳しいレビューはこちら。
以上、2019年6月に食べたスイーツ・グルメの中で、特においしかったもの5選でした。
6月もいろんなグルメ・スイーツを食べました。
6月に食べた中でとくに印象に残っているのは、明治の「きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味」ですね!
味のおいしさもさることながら、「きのこの山」と「エッセルスーパーカップ超バニラ」の夢のコラボというのが魅力的過ぎますよね~♪ まさかこんなコラボが行われようとは(・∀・) そんな珍しさもあり、本商品は一度は食べる価値のあるチョコ菓子だと思います(^_^)
2019年7月もこの調子でいろんなスイーツ・グルメを食べてレビューをアップしていくつもりですので、今後とも当ブログをよろしくお願いします!
※先々月のスイーツ・グルメまとめも、ぜひあわせてお読みください♪
▶おすすめ!おいしかったスイーツ・グルメ・お菓子5選(2019年5月度)
▽このブログの更新通知をLINEで受け取ることができます。よろしかったらご登録をお願いします♪

その中から特においしくて印象に残っているものをご紹介します! どのスイーツ・グルメもおいしくて印象深いものばかりなので、心にぐさっと刺さる商品があれば、ぜひ一度食べてみてください(^∀^)
各スイーツ・グルメの詳しいレビューはリンク先の記事を読んでください。
ワッフル チョコ&アーモンド

こんがり焼かれたワッフルに、ホイップクリーム&チョコソース&アーモンドがトッピングされています♪ ワッフルの香ばしさを活かすように、巧みに甘さが調整されているのがニクイところ! 甘ったるさがなく、ひと口食べたらまた次がほしくなる、絶品ワッフルでした(′∀`)
▶マックカフェバイバリスタの「ワッフル チョコ&アーモンド」の詳しいレビューはこちら。
オールドファッション宇治抹茶

オールドファッションの宇治抹茶味になります('▽'*) 苦みと甘さのバランスが絶妙で非常においしい♪ 清々しさを感じられる苦みはとっても上品で、さすが宇治抹茶だなぁと思いましたね(^∀^)
▶ミスドの「オールドファッション宇治抹茶」の詳しいレビューはこちら。
BRULEE ブリュレ チョコレート

オハヨー乳業が製造販売する高級アイスクリーム「BRULEE ブリュレ」の新フレーバー。濃厚なチョコ感が印象的なアイス♪ 食べているうちにどんどんチョコ感がふくらんできて、非常に贅沢な味わいを堪能できます(☆゚∀゚) 極上の大人アイスといった感じの商品!
▶オハヨー乳業の「BRULEE ブリュレ チョコレート」の詳しいレビューはこちら。
クリスピーサンド ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~

クリスピーサンドの新フレーバーで、レモンケーキをモチーフにしています。すっきりとした甘さが印象的なアイス。焦がしバターとレモンの風味がよく効いていて、心地いい爽やかな甘さにまとまっています♪ ウエハースのサクサク食感と味わいの相性もよく、紛れもなく絶品アイスでした(*゚▽゚*)
▶ハーゲンダッツの「クリスピーサンド ウィークエンドシトロン ~焦がしバターのレモンケーキ~」の詳しいレビューはこちら。
きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味

きのこの山の新フレーバーで、あのロングセラーアイス「エッセルスーパーカップ超バニラ」の味を再現しています。食べてみると、その再現度の高さにびっくり! コクのあるミルキー感はまさに超バニラのそれ! そこにビスケットのサクサク食感がいい感じにマッチしており、面白さとおいしさの両方を兼ね備えた絶品チョコ菓子に仕上がっていました(^_^)
▶明治の「きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味」の詳しいレビューはこちら。
以上、2019年6月に食べたスイーツ・グルメの中で、特においしかったもの5選でした。
6月もいろんなグルメ・スイーツを食べました。
6月に食べた中でとくに印象に残っているのは、明治の「きのこの山 エッセルスーパーカップ超バニラ味」ですね!
味のおいしさもさることながら、「きのこの山」と「エッセルスーパーカップ超バニラ」の夢のコラボというのが魅力的過ぎますよね~♪ まさかこんなコラボが行われようとは(・∀・) そんな珍しさもあり、本商品は一度は食べる価値のあるチョコ菓子だと思います(^_^)
2019年7月もこの調子でいろんなスイーツ・グルメを食べてレビューをアップしていくつもりですので、今後とも当ブログをよろしくお願いします!
※先々月のスイーツ・グルメまとめも、ぜひあわせてお読みください♪
▶おすすめ!おいしかったスイーツ・グルメ・お菓子5選(2019年5月度)
▽このブログの更新通知をLINEで受け取ることができます。よろしかったらご登録をお願いします♪
