ミスタードーナツ(mister Donut)の、「エンゼルダブルチョコレート」を食べました♪
●カロリー290kcal、たんぱく質3.9g、脂質18.5g、炭水化物26.6g、食塩相当量0.6g
●価格:151円(税込)
●製造者:ミスタードーナツ(mister Donut)
今回レビューするのは、ミスドの「エンゼルダブルチョコレート」です。
先月の7日(金)から販売が始められた商品になります。
本商品は「新作」ではなく「復刻商品」になります。
2018年に行われた「夢のドーナツグランプリ」を覚えている方は多いと思われます。これは、全国のミスドの店舗で働く店員さんが新しいドーナツを考案し、そして人気投票を行い順位を決めるというものでした。
この「夢のドーナツグランプリ」の上位にランクインしたのが、「エンゼルダブルチョコレート」。
それが今回復活したわけですが、ただたんにそのまま復活したのではなく、おいしくなった新生地が使用されているんです!
チョコ好きな私は、チョコ感満点なそのビジュアルにめちゃくちゃ惹かれたので、ゲットして食べてみました(´∀`*)
まずは商品の仕様をチェックしていきましょう。
ベースとなっているはチョコレート生地。
このチョコ生地にさらにチョコレートコーティングを施し、トップ部分にはチョコクランチが散りばめられています。
で、生地は真ん中あたりで切られており、生地と生地の間にホイップクリームをサンドしているという仕様。
見た目的には、もう「チョコ全開!」といった感じですね(′∀`)
チョコレート生地に、さらにチョコレートをかけて、その上にチョコクランチをのせているわけですから、否応なく「チョコ尽くし」という言葉がしっくりきます♪ チョコ好きにはたまらない仕様(^_^)
生地の切れ目から持ち上げて、挟まれているホイップクリームを確認。
上の写真のとおり、切れ目なくぎっちりとホイップクリームが入れられているのがわかります(´∀`)
食べる前からビシバシと感じられる贅沢感がたまりませんね~♪
ホイップクリームとチョコのコンビネーション、まずいイメージがまったく湧いてこないので、どんな味わいに仕上がっているのか非常に楽しみです('▽'*)
さっそくひと口食べてみますと、抜群においしい!
濃厚なチョコ感がすばらしいです(´∀`)
食べた瞬間、味覚を一気に占拠してくるチョコの味わいが最高ですね。
さすがにチョコ生地をチョココーティングしているだけあって、重厚なチョコ感が感じられます。
濃厚で、味覚をグイグイと攻め立ててくるようなチョコ感は、チョコ好きの人にとってはたまらないでしょうね(☆゚∀゚) 私はかなり魅了されました♪
サンドされているホイップクリームが、全体の味わいにまろみを与えているのもいいですね。クリームがチョコの甘さの角を丁寧に取る役割を果たしてくれており、その効果でチョコの甘さが味覚にスッとフィットしてくれます(*゚▽゚*)
食感に関しても、たっぷり振りかけられているチョコクランチが良いアクセントになっていて素敵。
ふわっとした生地の食感に、カリカリのチョコクランチの組み合わせ。これは軽い中毒性がありますね(☆゚∀゚)
総合的に見て、非常においしいドーナツでした。
問答無用、チョコレート好きの方なら十中八九気に入る味わいだと思います(・∀・)
さすがに夢のドーナツグランプリで上位に食い込んだだけはあるな、と納得しました(^_^)
ミスドの「エンゼルダブルチョコレート」は2019年8月下旬までの期間限定商品。
興味をひかれた方は、ぜひチェックしてみてください(^_^)
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。

●価格:151円(税込)
●製造者:ミスタードーナツ(mister Donut)
今回レビューするのは、ミスドの「エンゼルダブルチョコレート」です。
先月の7日(金)から販売が始められた商品になります。
本商品は「新作」ではなく「復刻商品」になります。
2018年に行われた「夢のドーナツグランプリ」を覚えている方は多いと思われます。これは、全国のミスドの店舗で働く店員さんが新しいドーナツを考案し、そして人気投票を行い順位を決めるというものでした。
この「夢のドーナツグランプリ」の上位にランクインしたのが、「エンゼルダブルチョコレート」。
それが今回復活したわけですが、ただたんにそのまま復活したのではなく、おいしくなった新生地が使用されているんです!
チョコ好きな私は、チョコ感満点なそのビジュアルにめちゃくちゃ惹かれたので、ゲットして食べてみました(´∀`*)

ベースとなっているはチョコレート生地。
このチョコ生地にさらにチョコレートコーティングを施し、トップ部分にはチョコクランチが散りばめられています。
で、生地は真ん中あたりで切られており、生地と生地の間にホイップクリームをサンドしているという仕様。
見た目的には、もう「チョコ全開!」といった感じですね(′∀`)
チョコレート生地に、さらにチョコレートをかけて、その上にチョコクランチをのせているわけですから、否応なく「チョコ尽くし」という言葉がしっくりきます♪ チョコ好きにはたまらない仕様(^_^)

上の写真のとおり、切れ目なくぎっちりとホイップクリームが入れられているのがわかります(´∀`)
食べる前からビシバシと感じられる贅沢感がたまりませんね~♪
ホイップクリームとチョコのコンビネーション、まずいイメージがまったく湧いてこないので、どんな味わいに仕上がっているのか非常に楽しみです('▽'*)

濃厚なチョコ感がすばらしいです(´∀`)
食べた瞬間、味覚を一気に占拠してくるチョコの味わいが最高ですね。
さすがにチョコ生地をチョココーティングしているだけあって、重厚なチョコ感が感じられます。
濃厚で、味覚をグイグイと攻め立ててくるようなチョコ感は、チョコ好きの人にとってはたまらないでしょうね(☆゚∀゚) 私はかなり魅了されました♪
サンドされているホイップクリームが、全体の味わいにまろみを与えているのもいいですね。クリームがチョコの甘さの角を丁寧に取る役割を果たしてくれており、その効果でチョコの甘さが味覚にスッとフィットしてくれます(*゚▽゚*)
食感に関しても、たっぷり振りかけられているチョコクランチが良いアクセントになっていて素敵。
ふわっとした生地の食感に、カリカリのチョコクランチの組み合わせ。これは軽い中毒性がありますね(☆゚∀゚)

問答無用、チョコレート好きの方なら十中八九気に入る味わいだと思います(・∀・)
さすがに夢のドーナツグランプリで上位に食い込んだだけはあるな、と納得しました(^_^)
ミスドの「エンゼルダブルチョコレート」は2019年8月下旬までの期間限定商品。
興味をひかれた方は、ぜひチェックしてみてください(^_^)
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。