ミスタードーナツ(mister Donut)の、「ポン・デ&イーストドーナツ」を食べました♪
●価格:140円(税込)
●製造者:ミスタードーナツ(mister Donut)
今回レビューするのは、ミスドの「ポン・デ&イーストドーナツ」です。
今月の5日(金)から、中国・四国地域限定で販売がスタートされた商品になります。
本商品は「新作」ではなく、復刻されたものになります。2017年に発売された本商品のコンセプトは、「2種類のドーナツを同時に味わう」というもの(´∀`)
2017年に全国販売は終了したものの、ミスドとモスバーガーが共同経営する「モスド」では販売が続けられています。
そんな、現在はモスド限定となっている「ポン・デ&イーストドーナツ」が、このたび中国・四国地域の店舗限定(期間限定)で販売されました(^_^)
なかなか食べる機会がない、珍しいドーナツなので、ゲットして食べてみた次第です!
先ほども書いたとおり、本商品のコンセプトは「2種類のドーナツを同時に味わう」というもの。
上の商品写真でミスド好きの方はピンとくると思われますが、本商品はイースト生地とポン・デ・リングを組み合わせて作られたドーナツになります(o^∇^o)
イースト生地と聞いてピンとこない方もいるかもしれませんが、ミスドのレギュラメニューにハニーデップがありますが、それに使われている生地がイースト生地になります。
次いで、商品の仕様を詳しく見ていきましょう。
イースト生地とポン・デ・リング生地でホイップクリームをサンドしています。
で、まわりをストロベリー味のチョコレートソースでコーティングしているという仕様。
上の写真のとおり、イースト生地の半分とポン・デ・リング生地の半分を合わせてひとつのドーナツにしているので、ミスドのほかのドーナツと比べて内容量が極端に少ないということはありません。
商品を別角度(上)から見るとこんな感じ。
イースト生地がふんわりとしているので、全体としてけっこう厚みのあるように見えますね。
ストロベリーチョコレートも十分な量使われているみたいですし、どんな味わい&食感に仕上がっているのか、非常に興味をひかれます!
さっそくひと口食べてみますと、抜群においしい!
ストロベリーの甘さが心地いいですね~♪
味わいの中心はストロベリーチョコ。
ホイップクリームの甘さももちろんありますが、それ以上にストロベリーの甘酸っぱさが前に出てくる感じです(′∀`)
で、おもしろいのは、食感によってストロベリーの味わいが2割増しくらい強く感じられる点。
ポン・デ・リング特有のモチモチ食感に、イースト生地のふんわり食感が合わさると、表現が難しいですが、口の中にふわっと空気の層のようなものが生まれ、それによってストロベリーチョコの味わいが際立って感じられるようになります。
この感覚は過去にポン・デ・リングだけでも経験したことがあるんですが、それにイースト生地がプラスされると、さらにその感覚が強くなる印象をうけました(^_^)
ストロベリーチョコの味わいが増強される感じはおもしろく、これはぜひとももっといろんなフレーバーを展開してもらいたくなりますね~!
総合的に見て、非常においしいドーナツでした。
ポン・デ・リング生地とイースト生地が合わさると、こんなおもしろい食感になって、おもしろい効果が生まれるんだな~と思いました(′∀`)
これをモスド限定にしておくのはもったいないので、ぜひとも全国販売にしていただきたいですね~('▽'*)
ミスドの「ポン・デ&イーストドーナツ」は、中国・四国地域限定販売で、2019年7月31日(水)までの期間限定商品になります。
中国・四国地域にお住まいの方はぜひ♪
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。

●製造者:ミスタードーナツ(mister Donut)
今回レビューするのは、ミスドの「ポン・デ&イーストドーナツ」です。
今月の5日(金)から、中国・四国地域限定で販売がスタートされた商品になります。
本商品は「新作」ではなく、復刻されたものになります。2017年に発売された本商品のコンセプトは、「2種類のドーナツを同時に味わう」というもの(´∀`)
2017年に全国販売は終了したものの、ミスドとモスバーガーが共同経営する「モスド」では販売が続けられています。
そんな、現在はモスド限定となっている「ポン・デ&イーストドーナツ」が、このたび中国・四国地域の店舗限定(期間限定)で販売されました(^_^)
なかなか食べる機会がない、珍しいドーナツなので、ゲットして食べてみた次第です!

上の商品写真でミスド好きの方はピンとくると思われますが、本商品はイースト生地とポン・デ・リングを組み合わせて作られたドーナツになります(o^∇^o)
イースト生地と聞いてピンとこない方もいるかもしれませんが、ミスドのレギュラメニューにハニーデップがありますが、それに使われている生地がイースト生地になります。
次いで、商品の仕様を詳しく見ていきましょう。
イースト生地とポン・デ・リング生地でホイップクリームをサンドしています。
で、まわりをストロベリー味のチョコレートソースでコーティングしているという仕様。
上の写真のとおり、イースト生地の半分とポン・デ・リング生地の半分を合わせてひとつのドーナツにしているので、ミスドのほかのドーナツと比べて内容量が極端に少ないということはありません。

イースト生地がふんわりとしているので、全体としてけっこう厚みのあるように見えますね。
ストロベリーチョコレートも十分な量使われているみたいですし、どんな味わい&食感に仕上がっているのか、非常に興味をひかれます!

ストロベリーの甘さが心地いいですね~♪
味わいの中心はストロベリーチョコ。
ホイップクリームの甘さももちろんありますが、それ以上にストロベリーの甘酸っぱさが前に出てくる感じです(′∀`)
で、おもしろいのは、食感によってストロベリーの味わいが2割増しくらい強く感じられる点。
ポン・デ・リング特有のモチモチ食感に、イースト生地のふんわり食感が合わさると、表現が難しいですが、口の中にふわっと空気の層のようなものが生まれ、それによってストロベリーチョコの味わいが際立って感じられるようになります。
この感覚は過去にポン・デ・リングだけでも経験したことがあるんですが、それにイースト生地がプラスされると、さらにその感覚が強くなる印象をうけました(^_^)
ストロベリーチョコの味わいが増強される感じはおもしろく、これはぜひとももっといろんなフレーバーを展開してもらいたくなりますね~!

ポン・デ・リング生地とイースト生地が合わさると、こんなおもしろい食感になって、おもしろい効果が生まれるんだな~と思いました(′∀`)
これをモスド限定にしておくのはもったいないので、ぜひとも全国販売にしていただきたいですね~('▽'*)
ミスドの「ポン・デ&イーストドーナツ」は、中国・四国地域限定販売で、2019年7月31日(水)までの期間限定商品になります。
中国・四国地域にお住まいの方はぜひ♪
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、全て個人的な主観に基くものです。ご参考程度にしてくださいませ。