カテゴリ: 買った物・体験したサービスの感想

ニトリの「ルームスプレー(フラワーウォーク2FW50ml)」を購入しました。この記事では、ニトリの「ルームスプレー(フラワーウォーク2FW50ml)」のレビューについて書いています。何度かSNSで見かけてすごく気になっていたニトリの「ルームスプレー」、やっと購入できました ... > 続きを読む
1
ニトリの「ルームスプレー(フラワーウォーク2FW50ml)」を購入しました。

この記事では、ニトリの「ルームスプレー(フラワーウォーク2FW50ml)」のレビューについて書いています。



2
何度かSNSで見かけてすごく気になっていたニトリの「ルームスプレー」、やっと購入できました♪ かわいい箱が目印です。

香りもさることながら見た目がめちゃくちゃかわいくて大人気なんでよね(′∀`)

ニトリのルームフレグランスコーナーに初めて行ったんですが、たくさんの種類があって驚きました。買う物は決まっていたんですが、サンプルを色々かいでみたら魅力的なのが結構あって、ニトリのフレグランスコーナーおもしろかったです(´∀`*) > 続きを読む

無印良品の「ハンドクリーム ウッディ」を購入しました。この記事では、無印良品の「ハンドクリーム ウッディ」のレビューについて書いています。無印で販売されているハンドクリームは何種類かあるんですが、昨年の11月に新発売されたハンドクリームが大人気。某高級ハンド ... > 続きを読む
1
無印良品の「ハンドクリーム ウッディ」を購入しました。

この記事では、無印良品の「ハンドクリーム ウッディ」のレビューについて書いています。



2
無印で販売されているハンドクリームは何種類かあるんですが、昨年の11月に新発売されたハンドクリームが大人気。

某高級ハンドクリームの香りに似ていると話題になっています。

良い香りのハンドクリームが好きだから、飛びついてしまいました(^_^) ミーハーですね(笑)。 > 続きを読む

セリアの「毛玉とれーる」を購入しました。この記事では、セリアの「毛玉とれーる」の使用感レビューを書いています。ニットアイテムが大好きなんですが、ニットは毛玉ができてしまうのが本当に面倒くさい。なんとか対策せねばと思い、セリアの毛玉取り器を購入してみました ... > 続きを読む
1
セリアの「毛玉とれーる」を購入しました。

この記事では、セリアの「毛玉とれーる」の使用感レビューを書いています。



2
ニットアイテムが大好きなんですが、ニットは毛玉ができてしまうのが本当に面倒くさい。

なんとか対策せねばと思い、セリアの毛玉取り器を購入してみました♪

100均だからどうかな~と半信半疑だったんですが、これが結構よかったのでレビューしていきたいと思います(′∀`) > 続きを読む

ダイソーの「薬用AAアイクリームDX」を購入しました。この記事では、ダイソーの「薬用AAアイクリームDX」の使用感レビューを書いています。少し寒くなってきて、肌の乾燥が気になりだす時期。目元の乾燥対策をすべく、前から気になっていたダイソーのリンクルアイクリームを ... > 続きを読む
1
ダイソーの「薬用AAアイクリームDX」を購入しました。

この記事では、ダイソーの「薬用AAアイクリームDX」の使用感レビューを書いています。



2
少し寒くなってきて、肌の乾燥が気になりだす時期。

目元の乾燥対策をすべく、前から気になっていたダイソーのリンクルアイクリームを購入してみました(′∀`)

このダイソーの「薬用AAアイクリームDX」は現在ネットを中心にバズりまくってる商品です♪ > 続きを読む

ダイソーの「香水ジェル」を購入しました。この記事では、ダイソーの「香水ジェル」の使用感レビューを書いています。以前ご紹介したダイソーの「香水クリーム」。新しく「香水ジェル」が販売されたということで、さっそくゲットしてみました♪ 「香水クリーム」の夏バージ ... > 続きを読む
1
ダイソーの「香水ジェル」を購入しました。

この記事では、ダイソーの「香水ジェル」の使用感レビューを書いています。



2
以前ご紹介したダイソーの「香水クリーム」。

新しく「香水ジェル」が販売されたということで、さっそくゲットしてみました♪ 「香水クリーム」の夏バージョンといった感じでしょうか。

大ヒットした「香水クリーム」は、個人的にとっても気に入ったので、ジェルタイプを発見してテンションあがりました(′∀`) > 続きを読む

セリアの「マスクアロマスプレー」を購入しました。この記事では、セリアの「マスクアロマスプレー」の使用感レビューを書いています。暑くなってきて、マスクが辛い時期になってきました。個人的に職場ではマスク必須なので、なかなか厳しいものがあります(汗)。ちょっと ... > 続きを読む
1
セリアの「マスクアロマスプレー」を購入しました。

この記事では、セリアの「マスクアロマスプレー」の使用感レビューを書いています。



2
暑くなってきて、マスクが辛い時期になってきました。

個人的に職場ではマスク必須なので、なかなか厳しいものがあります(汗)。

ちょっとした気分転換になればなぁと思い、セリアの「マスクアロマスプレー」を購入してみました♪ > 続きを読む

ダイソーの「美フィットマスク 4枚入り」を購入しました。この記事では、ダイソーの「美フィットマスク 4枚入り」の使用感レビューを書いています。アイリスオーヤマから出てる大人気の小顔マスク「美フィットマスク」がダイソーでも買えるとのことで、試してみたいなぁと思 ... > 続きを読む
1
ダイソーの「美フィットマスク 4枚入り」を購入しました。

この記事では、ダイソーの「美フィットマスク 4枚入り」の使用感レビューを書いています。



2
アイリスオーヤマから出てる大人気の小顔マスク「美フィットマスク」がダイソーでも買えるとのことで、試してみたいなぁと思っててやっと見つけることができました!

人気のアイテムなので、手に入れた時の喜びはすごく大きかったですね(′∀`)

ふだんは仕事にも使える白マスクばっかりなので、お出かけ用に購入しました♪ > 続きを読む

ダイソーの「香水クリーム」を購入しました。この記事では、ダイソーの「香水クリーム」の使用感レビューを書いています。去年大人気で売り切れ続出だったというダイソーの「香水クリーム」。今年も発売され、これもまた大人気♪ 非常に気になったので購入してみました(・ ... > 続きを読む
1
ダイソーの「香水クリーム」を購入しました。

この記事では、ダイソーの「香水クリーム」の使用感レビューを書いています。


去年大人気で売り切れ続出だったというダイソーの「香水クリーム」。

今年も発売され、これもまた大人気♪ 非常に気になったので購入してみました(・∀・) > 続きを読む

付録に「オロビアンコのプレミアム懐中時計」がついている『モノマックス(2019年3月号)』を購入しました。この記事では、付録の「オロビアンコのプレミアム懐中時計」の使用感レビューを書いています。雑誌の付録というと、バッグやコスメ、ペンなどが多い印象があります。 ... > 続きを読む
1
付録に「オロビアンコのプレミアム懐中時計」がついている『モノマックス(2019年3月号)』を購入しました。

この記事では、付録の「オロビアンコのプレミアム懐中時計」の使用感レビューを書いています。



2
雑誌の付録というと、バッグやコスメ、ペンなどが多い印象があります。私も大抵バッグ目当てで買うことが多いんですが、今月号のモノマックスの付録はなんと懐中時計!

時計はもちろんのこと、懐中時計が付録になるなんて非常に珍しいですよね(′∀`)

しかも付録の懐中時計は、人気のイタリアブランド「オロビアンコ」の特製♪

なんでも、かねてからモノマックスが綿密に準備を進めたうえで誕生した、スペシャルな懐中時計とのこと。

物珍しさとオロビアンコというブランド名に惹かれて購入しましたが、大正解でした! > 続きを読む

付録に「X-girl特製ミッキーマウスコンパクト財布」がついている『mini(2019年2月号)』を購入しました。この記事では、付録の「X-girl特製ミッキーマウスコンパクト財布」の使用感レビューを書いています。mini(ミニ)最新号の付録がとってもキュートなお財布ということで ... > 続きを読む
1
付録に「X-girl特製ミッキーマウスコンパクト財布」がついている『mini(2019年2月号)』を購入しました。

この記事では、付録の「X-girl特製ミッキーマウスコンパクト財布」の使用感レビューを書いています。



2
mini(ミニ)最新号の付録がとってもキュートなお財布ということで、さっそくゲットしてきました。

このお財布、大人気ブランド「X-girl」とディズニーの大人気キャラクターの「ミッキーマウス」とのコラボアイテム(☆゚∀゚)

大人気同士の掛け合わせということで、もうそれだけでもだいぶテンションがあがっちゃうんですが、実物を手にすると、もっとあがっちゃいました(笑)。想像していたよりも、ずっとかわいい♪

気合入れて、レビューしていきたいと思います! > 続きを読む

付録に「ハーバリウムボールペン」がついている『美人百花(2019年1月号)』を購入しました。この記事では、付録の「ハーバリウムボールペン」の使用感レビューを書いています。『美人百花』の最新号に、とってもオシャレなボールペンがついてくるという情報を耳にしたので、 ... > 続きを読む
1
付録に「ハーバリウムボールペン」がついている『美人百花(2019年1月号)』を購入しました。

この記事では、付録の「ハーバリウムボールペン」の使用感レビューを書いています。



2
『美人百花』の最新号に、とってもオシャレなボールペンがついてくるという情報を耳にしたので、さっそくゲットしてきました(´∀`*)

ドライフラワーなどを容器に入れて、さらにそこにオイルを入れ、お花の観賞を楽しむのがハーバリウムですが、付録のボールペンにはそのハーバリウムが施されているとのことで、興味津々!

実物を手に取ってみると、予想していたよりもずっとかわいくて、かなり気に入りました。これから詳しくレビューしていきたいと思います(^∀^) > 続きを読む

付録に「ムーミンの豆皿&箸置き」がついている『クックパッド プラス(2019年1月号)』を買いました。この記事では、付録の「ムーミンの豆皿&箸置き」のレビューを書いています。おもしろそうな付録はないかな~と思いながらチェックしていたところ、目に留まったのがこの ... > 続きを読む
1
付録に「ムーミンの豆皿&箸置き」がついている『クックパッド プラス(2019年1月号)』を買いました。

この記事では、付録の「ムーミンの豆皿&箸置き」のレビューを書いています。



2
おもしろそうな付録はないかな~と思いながらチェックしていたところ、目に留まったのがこのムーミンの豆皿と箸置き♪

ムーミンという非常に幅広い世代から人気を得ているキャラクターをプリントした豆皿と箸置きがついてきます(´∀`*)

箸置きは日常使いできそうですし、豆皿はこれから迎えるお正月に大活躍してくれそうだし、そして何よりもかわいいムーミンがあしらわれているということで、迷わずゲットしました(^∀^)

ということで、この記事では、そのムーミンの豆皿&箸置きの使用感を書いていきたいと思います! > 続きを読む

付録に「COACHの万年筆&ボールペン」がついている雑誌『モノマックス(2018年1月号)』を買いました。この記事では、付録の「COACHの万年筆&ボールペン」のレビューを書いています。日常で使えるさまざまな「もの」を紹介している月刊誌の『モノマックス(MonoMax)』。そ ... > 続きを読む
1
付録に「COACHの万年筆&ボールペン」がついている雑誌『モノマックス(2018年1月号)』を買いました。

この記事では、付録の「COACHの万年筆&ボールペン」のレビューを書いています。



2
日常で使えるさまざまな「もの」を紹介している月刊誌の『モノマックス(MonoMax)』。

そんな『モノマックス』の最新号にあたる2018年1月号の付録が豪華すぎると、ネットで話題になっています!

なんと最新号の付録は、超人気ブランド「COACH」とコラボした万年筆とボールペン(☆゚∀゚)

まずもって万年筆とボールペンの2本セットというのに驚きですし、しかも天下のCOACH(笑)。

そんでもって、お値段は本誌代の¥980(税込)。

畳みかけるような「買うべき理由」の応酬です。買わない理由を探すのが難しいですよね(笑)。

3
話題性とコスパの良さがすごすぎるためか、私が買いに行った本屋さんでは、「お1人様1冊まで」という購入制限が設けられていました。

確かにこうやって制限しないと、大量購入して転売する人とかも出てきちゃいそうですからね…。

まあとにかく、ほんとにそれくらいお買い得すぎる付録というわけです (´▽`)


私も売り切れてしまう前にしっかりとゲットしました~♪

ではさっそく万年筆&ボールペンのレビューをしていきたいと思います! > 続きを読む

2017年11月18日(土)に、TBSテレビ系列で放送された「ジョブチューン」は、「おすすめのお風呂グッズ」が紹介されていました。毎回さまざまな業界の裏話やぶっちゃけ話にメスを入れ、いろんな情報を提供してくれる「ジョブチューン」。今回は、「お風呂グッズ」にスポットラ ... > 続きを読む
お風呂場
2017年11月18日(土)に、TBSテレビ系列で放送された「ジョブチューン」は、「おすすめのお風呂グッズ」が紹介されていました。

毎回さまざまな業界の裏話やぶっちゃけ話にメスを入れ、いろんな情報を提供してくれる「ジョブチューン」。

今回は、「お風呂グッズ」にスポットライトを当てていました。


これからますます寒さが増してくると、体を温めるべくお風呂に入る時間が増えるという方、多いのではないでしょうか。

夏場はささーっとでOKでも、冬場に烏の行水をしてしまうと体が冷えてしまい、風邪をひく原因にもなりかねません。私も冬場は体の芯からぬくぬくになるべく、お風呂タイムは長めにしてます。

今回の「ジョブチューン」では、入浴時間を快適にしてくれる便利アイテムがいろいろと取り上げられていました♪

一日のうちでいえば、お風呂に入っている時間はごくわずかですが、とはいえお風呂は体の汚れを落とすとともにリラックスする時間でもあるので、快適に過ごすことは重要。

番組では、例えば湯船に浮いた皮脂や汚れを綺麗に取り除けるグッズなどの素敵グッズがランキング形式で紹介されていました!


以下、番組内で取り上げられた「おすすめのお風呂グッズベスト3」を簡単にまとめました。

心地いいお風呂タイムを過ごしたい方は、ぜひ参考にしてみてください♪ > 続きを読む

この前、ユニクロのオンラインストアで商品を初めて注文しました。この記事では、「ユニクロのオンラインストアでの注文方法」を簡単にまとめています。つい先日購入したユニクロの「ハイウエストチノワイドパンツ」。関連記事:ユニクロのハイウエストチノワイドパンツの使 ... > 続きを読む
1
この前、ユニクロのオンラインストアで商品を初めて注文しました。

この記事では、「ユニクロのオンラインストアでの注文方法」を簡単にまとめています。



2
つい先日購入したユニクロの「ハイウエストチノワイドパンツ」。

関連記事:ユニクロのハイウエストチノワイドパンツの使用感レビュー。


このアイテムのオンライン限定サイズがどうしても欲しかったので、初めてユニクロのオンラインストアを利用してみました!

ハイウエストチノワイドパンツの58サイズを試着し、少し大きかったのでもうワンサイズ小さいのがあるかどうかお店の方に尋ねたところ、オンライン限定のサイズになるとの回答。

じつは、オンラインストアでの買い物は何となくハードルを高く感じていて、これまで避けてたんですよね~(汗)。

「あ〜、オンライン限定サイズかぁ…。ちょっと面倒臭いなぁ〜」とあきらめるモードに心がシフトしかけていたところ、サイズの有無を教えてくれた店員さんが 「お店で支払いをしてご自宅まで配送する方法もあるので、もし良かったらいっしょに(スマホの)操作をしていきましょうか?」と言ってくださいました。

こりゃ助かる〜♪と思い、お言葉に甘えさせてもらいました。本当に助かりましたし、優しいスタッフさんには感謝の言葉しかありません(☆゚∀゚)

で、実際にオンラインストアで注文してみると、ぜんぜん難しくなくて、肩透かしを喰らっちゃいました(笑)。



この記事では、私自身の備忘録も兼ねて、「ユニクロのオンラインストアでの注文方法」をまとめました。

私と同じように、オンラインストアの利用に敷居の高さを感じている方は、ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください (´▽`) > 続きを読む
    
   スポンサーリンク