焼きチョコレートのレシピ!市販の板チョコを焼くだけで抜群のサクサク食感に♪バレンタインのチョコ作りで余った板チョコの再利用におすすめ。
先日放送された、日本テレビの人気番組「世界一受けたい授業」の中で、「焼きチョコレート」のレシピが紹介されていました。「焼きチョコレート」とは、その名のとおり、チョコを焼いて作るスイーツ。チョコレートを焼いちゃうという発想自体にまず驚きますよね~(^_^)なんで ...
> 続きを読む

「焼きチョコレート」とは、その名のとおり、チョコを焼いて作るスイーツ。
チョコレートを焼いちゃうという発想自体にまず驚きますよね~(^_^)
なんでもチョコを焼くと、食感が変化して、すごくおもしろく&おいしくなるんだとか♪
おもしろいうえにおいしいというのにすごく惹かれましたし、なにより調理法がとっても簡単で、料理下手な私でも無理なくチャレンジできそうだったので試してみました!
以下、調理過程&焼きチョコの味の感想を簡潔にまとめましたので、バレンタインデーのチョコ作りで板チョコが余っちゃったという方は、ぜひ参考にして作ってみてください(^∀^)
材料(1人分)
●市販の板チョコ 1個作り方・レシピ
①市販の板チョコを用意し、チョコに溝に沿って割る。➁次いで、割ったチョコをアルミホイルの上に並べ、それをオーブントースターで加熱する。
③粗熱をとる。
④最後に器に移したら完成!
このレシピを、写真を交えながら紹介します♪ > 続きを読む