とうもろこし
2015年6月4日(木)に日本テレビ系列で放送された「あのニュースで得する人損する人」では、「坂上忍の得ワザ! 損ワザ!」というコーナー内で、「とうもろこしの皮を簡単にむく方法」が紹介されていました。


甘くでおいしいトウモロコシ。私、大好きです! みなさん大好きですよね♪

最近はいろいろな品種のとうもろこしが一般的なスーパーマーケットでも販売されるようになりましたし、お取り寄せを利用して、地域限定の珍しいとうもろこしも比較的容易に入手できるようになりました。

なので、今では簡単に食べ比べなんかができて嬉しいのですが、ひとつ厄介なのが、とうもろこしの皮むき。皮もそうですが、それ以上にヒゲの処理に悪戦苦闘してしまいます(苦笑)。

茹でる前のこのひと工程がなかなかめんどくさい。結構丁寧にむくのが難しいんですよね。


番組内では、なかなか難しいこのトウモロコシの皮むきをいとも簡単に達成する方法が紹介されていました。ものすごくナチュラルに、ツルっとむけてくれるので、これまで皮むきにかけてきた労力は一体何だったんだろうと思うこと間違いなしの方法でした。

以下、その方法を簡単にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!

アマゾン

料理をする女の子
とうもろこしの皮を簡単にむく方法
<手順>
①皮つきトウモロコシをお皿にのせ、電子レンジで5分温める。

②レンジから取り出したら、根元から2センチの部分を切り落とす。

③ヒゲの部分を持って下に振れば、するっとむける。
上記が、とうもろこしの皮を簡単にむく方法になります。

皮だけでなく、ヒゲの部分までつるっと一気にむけてくれるので、超お手軽! しかもその様はほんとに鮮やかで、今までとうもろこしの皮むきで苦労していたのが馬鹿らしくなるほど(笑)。

実際に試した坂上忍さんも、そのあまりの簡単さに、大変驚かれてましたね~♪


ちなみに、手順①で温める際は、ラップをかける必要はありません。また1分という温め時間は、500・600Wの電子レンジの場合になります。



皮がむけるメカニズム
電子レンジで温めることによって、とうもろこしの皮と実の間にすき間が生まれます。

すき間ができている状態で下に振っているので、実の方は抵抗感・摩擦感なく、つるっと下に落ちるという仕組みになっています。



ちなみにこの電子レンジを使って皮をむく方法には、簡単に皮むきができるだけでなく、とうもろこし自体の味が、茹でた場合よりもおいしくなっているという副産物があります!

茹でた場合だと、お湯にどんどんとうもろこしの栄養分・旨味が放出されてしまいます。

茹で汁の方にとうもろこしのおいしさが取られちゃうわけなので、当然味が若干落ちてしまいます。水っぽくなるんですね。

その点、レンジで温めればそういったことを防げるので、甘みを凝縮させた状態のとうもろこしを味わえるというわけです。


番組内では、「茹でたとうもろこし」と「レンジで温めたとうもろこし」の糖度比較をしていました。

結果は、茹でた方が12.4度で、レンジの方が16.5度でした。その差は歴然ですね!

楽天市場



さいごに
以上、番組内で紹介された「とうもろこしの皮を簡単にむく方法」のまとめでした。

簡単に皮・ヒゲの処理が行えるだけでなく、甘みもアップするとは、まさに一石二鳥の裏技ですね♪

とうもろこしは6月が旬ですので、ぜひご家庭でこの裏技を試して、おいしいとうもろこしを食べてみてください!