肥満体型
2016年7月4日(月)に、テレビ東京系列で放送された「主治医が見つかる診療所」は、「免疫力アップ&肥満予防&シミ・シワも防ぐ夏のちょい足し食材スペシャル」でした。

今回の「主治医が見つかる診療所」は人気のちょい足し食材スペシャルの第4弾! 今回も名医たちが認めた健康食材を、期待される健康効果を丁寧に解説しながら取り上げていました。


今回取り上げられたちょい足し食材のひとつに「キビ酢」がありました。

私たちはふつうに暮らしていてもさまざまな健康リスクにさらされています。

そのなかでもとりわけ怖いのが、血管系の病気。心筋梗塞や脳梗塞などですね。

これら血管系の病は、自覚症状がないまま忍び寄り、気づいた時にはもう発症してしまったというケースが非常に多く、死亡率が極めて高いのも特徴。つい昨日まで元気だったのに、もう次の日には亡くなってしまっていたという話、よく耳にしますよね~。

そんな非常に恐ろしい心筋梗塞などの血管系病の引き金になるのが、動脈硬化。

近年さまざまな情報番組で、動脈硬化予防に効果的な食材が取り上げられているので、しっかりと予防線を張っている方も多いのではないでしょうか。かくいう私も、動脈硬化予防に効果が期待できるとされるアマニ油を毎日摂取するようにしています。


で、今回番組内で取り上げられていた「キビ酢」も、動脈硬化予防にうってつけとのこと! お酢が健康に良いというのはよく聞きますが、キビ酢は栄養素が非常に多く、動脈硬化以外にもさまざま病気予防の効果が期待でき、長寿につながると考えられています。

番組内では、なぜキビ酢が長寿にいいのか、そのメカニズムなどが詳しく紹介されていました。


以下、番組内で紹介された「キビ酢と長寿の関係」について簡単にまとめました。

血管を健康に保って長生きしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください!

カルテを書くドクター
キビ酢に期待できる健康効果
今回健康に良いちょい足し食材として紹介されたのは、キビ酢。

これはサトウキビの酢からできているもので、奄美半島で作られています。

酢酸発酵によって作られており、400年前から存在するお酢とのこと。


キビ酢の特徴のひとつとして挙げられるのが、カリウムが豊富に含まれているという点。その量は、ほかの穀物酢の約10倍にもなるんだとか!

カリウムは体内の塩分を体外へ排出し、血圧を下げる働きをもっています。まさに血管の健康にはもってこいというわけですね♪


もう1つの特徴が、鉄も豊富である点。鉄も普通の穀物酢の約10倍もの量になるとのこと。

鉄は貧血予防に不可欠ですし、健全な体の成長を促す働きをもっているとされています。


また特筆すべきは、ポリフェノールの量が超豊富だということ。

ポリフェノールはがんの原因となる活性酸素(体内の細胞を老化させる物質)を撃退してくる効果が期待できます。端的に言えば、抗酸化作用が抜群というわけですね!

活性酸素はがん以外にも、シミ・シワ・そばかす、または動脈硬化、糖尿病、認知症などの原因とも考えられているので、これらに対しても予防効果があると考えられます。


さまざまな面で健康効果が期待できるキビ酢。

そのことを裏付けるように、キビ酢を日常的に摂取してい沖縄・与論町では長寿の人が非常に多いというデータが出ています! これは魅力的ですね~♪



アイデア料理
番組内では、キビ酢をおいしくいただくための料理レシピが紹介されていました。


◆キビ酢バナナ酢
必要な材料は、バナナ3本、黒糖300g、キビ酢500ml。


作り方は簡単。バナナを1センチほどの厚さにカットします。あとは瓶の中にバナナと黒糖、そしてキビ酢を入れて密閉し、常温で3日間寝かせるだけ。

ちなみにいただくのはバナナではなくお酢の方。バナナは黒くなったら取り除きます。

これを水や牛乳で割って飲んだり、ヨーグルトと混ぜていただくと、絶品とのこと♪



キビ酢自体にそれほど強いクセがないので、どんな料理にもマッチするとのこと。ぜひ日頃の食事にちょい足ししてみてください!



さいごに
以上、番組内で紹介された「キビ酢と長寿の関係性」の簡単なまとめでした。

いろいろな視点から体を健康にしてくれる栄養素が豊富に含まれているキビ酢。こんなお酢が世の中にあったとは驚きでしたね~♪

元気に長生きしたいという方は、ぜひキビ酢を毎日摂取するようにしてみてください!