りんご
2019年10月1日(火)にTBSテレビ系列で放送された「教えてもらう前と後」では、さまざまな知って得する、生活の質をアップさせてくれる情報が取り上げられていました。

その中に、「食べ頃の絶品リンゴの見分け方」を取り上げているコーナーがありました。


日増しに秋っぽくなっていく今日この頃。

秋と言えば行楽などいろんな楽しみがありますが、中でもとりわけ楽しみなのが「食」ですよね♪

「食欲の秋」という言葉があるとおり、秋はさまざまな食材が旬を迎え、おいしいものであふれまくる季節です。

今回の「教えてもらう前と後」では、そんな秋の食材・秋の味覚に着目。秋においしくなる食材をよりおいしくいただく方法、より新鮮なものを見分ける方法など、役立つ情報がいろいろ紹介されていました。


この記事では、番組内でレクチャーされた「食べ頃の絶品リンゴの見分け方」について簡単にまとめました♪

ぜひ参考&実践してみてください!

包丁を使っている女の子

食べ頃の絶品リンゴの見分け方

リンゴの食べ頃は、リンゴの皮を見れば一目瞭然です。

皮がツヤツヤしているリンゴは食べ頃でおいしい証拠!


でもリンゴのツヤって、ワックスを塗って見栄えを良くしてるんじゃないか、って思ってる人も多いですよね。ワックス=体に良くないということで、ツヤツヤのリンゴを敬遠している方も少なくないかと。


でもこれは大間違い。リンゴの皮のツヤはワックスによるものではありません。

品種にもよりますが、リンゴは熟していくと劣化を防ぐために自らツヤを出すんです。


ツヤのないリンゴは身がかたい場合があり、させた方が無難。



さいごに

以上、番組内でレクチャーされた「食べ頃の絶品リンゴの見分け方」の簡単なまとめでした。

リンゴのツヤツヤって人工的につけられたものだと思い、選ばないようにしていた方、結構な割合でいそうですよね。

じつは私もそのひとり(笑)。まさか自然にリンゴから出ていたものだったとは。

ぜひ上記の情報を、リンゴを買う際に役立ててください♪