2019年10月22日(火)にテレビ朝日系列で放送された「林修の今でしょ!講座」のテーマは、「日本全国582人の健康長寿は食べていた!秋の長生き朝食ベスト20」でした。
今回の「林修の今でしょ!講座」では、「朝食に見る健康長寿の長生きの秘密」にスポットライトを当てていました。
平均寿命が延びている現代。
歳を重ねるにつれて気になってくるのは、平均寿命と健康寿命の開きですよね。
健康寿命とは誰かからの介助なく自立的に日常生活が行える期間のこと。平均寿命が長くても、健康寿命が短いと、なかなか充実した人生とは言えませんよね。
今回の「林修の今でしょ!講座」では、元気ありまくりの健康長寿の朝食に着目し、その元気の理由を医学的な見地から解説していました。
番組を通じて感じたのは、やっぱり食べるものによって体は作られてるんだなぁということ。非常に勉強になりました!
この記事では、番組内でレクチャーされた「医学的に理にかなった野菜ジュースの飲み方」を簡単にまとめました。
ぜひ参考にしてみてください♪
医学的に理にかなった野菜ジュースの飲み方
野菜はジュースにすることで野菜の細胞壁が壊れ、細胞の中から栄養が出てきて、ふつうに食べるよりも栄養の吸収率はアップします。
こう聞くと、野菜ジュースだけ飲んでいればいいように思いますが、それは間違い。じつは健康の観点から見ると、毎日野菜ジュースだけでは不十分な点があるとのこと。
番組内では、医学的に理にかなった野菜ジュースの飲み方を紹介していました。
その飲み方とは、「サラダといっしょに野菜ジュースを飲む」です。
野菜ジュースオンリーでは、野菜の代わりにはなりません。
野菜ジュースには「食物繊維」が足りないんです。
野菜ジュースは野菜を搾って作るため、食物繊維が少ない傾向にあるんだとか。
なので、野菜ジュースだけでなく、いっしょに野菜も摂ることで、食物繊維不足を補うことができるというわけ!
さいごに
毎日野菜ジュースを飲んでいるから大丈夫と思っている方も多いと思われます。
まさか食物繊維不足という盲点があったとは…。目からうろこでした。
健康のためにと野菜ジュースを飲んでいる方は、ぜひサラダ(野菜)といっしょに飲むように心がけてみてください♪